ZESP3 リニューアル!

zesp3 e208

お久しぶりです。 yoichiroです。
週一くらいで更新したいこのBLOG 実際は・・・ すいません、なかなか更新できてません。
さて、今日は突如日産から発表があったZESP3のリニューアルについて(5/17に発表)
僕みたいに日産車でない車で加入している人にとってはかなり重要な問題になりそうです。

公式リリース

とりあえず公式リリースをご案内
要は、
・9/1から内容及び料金改定
・3年定額による割引が終了(既存契約の契約終了までは割引有)
・プレミアプランの普通充電が無制限から上限あり(超えた場合は有料)
・日産車以外は申し込みをうけつけない
となっています。

9/1〜でしょ?

上だけみると9/1〜だからまだ考える期間あるじゃんと思うわけですが・・・
現プランの申し込みが5/31で終了となっています。
つまり日産車でないEVユーザーがZESP3に加入しようと思うとあと数日しか残されていません!

日産に行ってきました

説明見ても、WEBで調べても若干混乱している感じだったので、ちょっと時間をおいてそろそろ店舗でもしっかり情報あるかな〜って思って、5/27に日産へ行き、話を聞いてきました。

聞いたこと

僕がZESP3を契約したのは2021年、3年契約なので、残り期間はあと1年。
それを踏まえ以下のことを聞きました。
1. 契約終了後、更新可能なのか?
2. 現在10分単位の課金だが、ZESP3と名称が同一ということは9/1以降は1分単位の課金になるのか?
3. 今から2枚目のカードを作って割引の聞くプランを延長可能か

答え

※あくまで僕が尋ねた担当者の返答です。(一応コールセンターで確認までしてくれてとても丁寧に対応して下さいました。) ただ、ネット上の情報や最初に書いた公式発表と矛盾を感じる部分もあり、絶対正しい情報とは言い切れません、この記事を読んで契約を検討される方がいらっしゃいましたら必ずご自分でもご確認をお願いします。

1. 契約終了後、更新可能なのか?
つまり、残ってる後1年の契約が満了した場合、日産車ではない僕の場合契約の更新ができるのか? 最初の公式リリースの中には”すでにZESP3に契約いだただいているお客様には影響はございません。”との記載があり、契約中であれば更新はできるとネット上で書いているかたもいましたが、今回僕が得た返答は”更新できない“=契約終了となる!!!でした。

2. 9/1以降の課金方法
突然充電が止まることのあるe208乗りとしては1分単位になるのは嬉しい変更かな?と思っていたのですが、”旧契約の場合は10分単位で課金される“との返答でした。ただ、帰宅後改めて公式リリースを読んでみるとこの一番下に”8月に残った無料充電回数は10分として9月に繰り越し可能です“との記載が!!!
う〜ん、これってZESP3契約の場合は全て1分単位の課金扱いになるのでは?と思えるのですが・・・。 謎です・・・・・。

3. 2枚目のカードに関して
これは現在ZESP3を契約している人がそのまま2枚目を作ると”追加のカード”という扱いになって、現在の契約プランを共有するカードがもう1枚持てるだけ(¥2000/月必要)になるので、もう1枚カードが欲しければ別名義なら可能との返答でした。 別名義の場合は車両は同一でも構わないようで、今回お話しした日産の方にはこの案を勧められました。
※TwitterにてNISSAN IDではなくZESP3のIDの場合は同一名義で複数カードが作れたとの情報をいただきました。

我が家の結論

日産の方が、既に日産車以外のカードを持っている人を除外する方向で話されるかな〜っとも思いながら訪れたのですが、とても親切に対応してくださり、別名義で契約してとりあえず3年の延命をしとくべきという結論に至りました。
正直プジョーが何も充電プラン(カード)を用意していないから悩む必要があるわけで、ZESP3が日産車のみになることで、プジョー(ステランティス)が用意する可能性も多少考えましたが、僅かかなと・・・

僕の契約が満了になるまであと1年、ひょっとしたら延長できる可能性も有る訳で、それまで様子みておいて、その時に考えるという選択肢もありかな?とも思ったのですが、現時点ではこの日産のZESP3が日本では一番万能に使える充電カードだと思い、日産の方の提案を受け入れることにしました。
尚、このままでは2重契約状態なので基本料が倍かかるのですが、今回の改定にともない6/1〜8/31までは解約の違約金免除になっているので、6月中に僕名義のカードを解約すれば1ヶ月だけでの基本料の重複ですむとの話です。

感想

なんか”混乱の日産”を感じた今日。 昔のソフトバンクがiPhoneを独占していた時の孫さんの一言で、ネットに掲載されていない割引とかプランが出来上がった時代を思い出しました。 日産の方がわざわざコールセンター?に確認までして答えてくれた返答ですら、正しいのか疑問が残る状況 これってユーザーだけでなく販売員泣かせですよね。 今の時代、改定や値上げはしかたないと思います。 ただそうなら、もう少し分かりやすく発表と説明をしてほしいものです。 仮にZESP3の契約が来月で切れる非日産EVユーザーがいて、僕が説明受けたように更新は日産車でしかできないのであれば、その旨の通知がきていないと、自動更新のつもりが突然の契約切れで充電ができないことになりますからね。 (ってそう考えると、自動更新で日産車しか認めないなら、そのユーザーに通知があるべきだから、やっぱり既存ユーザーは更新できるのかな・・・)

はっきりした情報をお持ちの方いたら是非コメントにて教えて下さい!
それでは!

コメント

  1. Masa より:

    こんにちは。
    うーん、微妙ですよね。
    個人的には今回普通充電が制限無しから600分というところが結構微妙です。
    あと日産車以外は更新が・・・実は私はあと1年弱で契約が終わるのですが、今回の改変でそのまま契約終了かなとも思いますし。。。
    余談ですが、大元?のe-mobility powerも7月から料金改定のようです。こちらも同じく従量制の部分の料金が上がっています。
    https://www.e-mobipower.co.jp/news/2524/
    電気自動車のメリットの維持費が安いというところも薄れつつあるなと感じています。

    • yoichiro より:

      Masa さん
      こんにちは。 電気代の高騰によって、維持費が予定よりも増加。 そこで急速充電に頼ろうと思うと、こちらも値上げ。(まぁ電気代上がれば急速充電も上がるのは自然の流れで仕方ないのかな〜と・・・)
      ただ、日産車以外の更新は・・・ これは僕が話した方の情報が混乱による誤情報で、更新可能で有ることを願うばかりです。 そして急速充電以上に普通充電のためにZESP3に加入していた方からすると今回の変更はすごく大きいですよね。(ごめんなさい、僕が普通充電は家でしかしない為に、記事内では普通充電に関してふれてません[苦笑])

タイトルとURLをコピーしました